鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
生き物から学ぶまちづくり
利用可
予約かごへ
谷口 守/著 -- コロナ社 -- 2018.10 -- 518.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
518.8/タニク/一般
120690626
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
生き物から学ぶまちづくり
書名ヨミ
イキモノ カラ マナブ マチズクリ
副書名
バイオミメティクスによる都市の生活習慣病対策
著者名
谷口 守
/著
著者ヨミ
タニグチ,マモル
出版者
コロナ社
出版年
2018.10
ページ数等
119p
大きさ
21cm
一般注記
欧文タイトル:Urban and Regional Planning Inspired by Creatures
一般件名
都市計画
,
バイオミメティックス
,
生活習慣病
ISBN
4-339-05260-4
ISBN13桁
978-4-339-05260-2
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120216648
NDC8版
518.8
NDC9版
518.8
著者紹介
1984年京都大学工学部卒業。1989年京都大学大学院工学研究科博士後期課程単位取得退学。1989年京都大学工学部助手。以降,カリフォルニア大学バークレイ校客員研究員,筑波大学社会工学系講師,ノルウェー王立都市地域研究所文部省在外研究員,岡山大学環境理工学部助教授,同教授などを経て,2009年筑波大学システム情報系社会工学域教授。現在に至る。工学博士(京都大学)。著書に,『入門 都市計画』(森北出版,2014年)などがある。国際住宅・都市計画連合(IFHP)評議員,国土審議会・社会資本整備審議会・交通政策審議会専門委員,日本都市計画学会学術委員長・理事などを歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 バイオミメティクスと本書の構成
2 生活習慣病(成人病)に侵される都市
3 アポトーシスに学ぶまちづくり
4 ネクローシスを避けるまちづくり
5 まちを診断する
6 免疫力・再生力の高め方
7 そして、都市の未来を考える
ページの先頭へ