佐高 信/著 -- 集英社 -- 2018.9 -- 315.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 315.1/サタカ/一般S 120651701 一般 利用可

資料詳細

タイトル 国権と民権
書名ヨミ コッケン ト ミンケン
副書名 人物で読み解く平成「自民党」30年史
シリーズ名 集英社新書
副叢書名 0949
著者名 佐高 信 /著, 早野 透 /著  
著者ヨミ サタカ,マコト , ハヤノ,トオル  
出版者 集英社  
出版年 2018.9
ページ数等 222p
大きさ 18cm
一般件名 自由民主党 , 日本-政治-歴史-平成時代  
ISBN 4-08-721049-9
ISBN13桁 978-4-08-721049-1
定価 820円
問合わせ番号(書誌番号) 1120216224
NDC8版 315.1
NDC9版 315.1
内容紹介 なぜ「安倍一強」は生まれたのか。政界の裏表を知り尽くすコラムニストと評論家が、自由民権運動以来の日本政治の本質に回帰。民権派が次第に零落し国権派に牛耳られた平成「自民党」政治の30年を顧みる。
著者紹介 【佐高信】評論家。1945年山形県出身。慶應義塾大学法学部卒。経済誌編集長を経て現職。著書に『自民党と創価学会』ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【早野透】政治コラムニスト。1945年神奈川県出身。東京大学法学部卒。元朝日新聞政治部次長。著書に『田中角栄 戦後日本の悲しき自画像』ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 加藤紘一の死
第2章 民権派の人間観
第3章 田中秀征の「民権思想」
第4章 山崎拓の「国権的民権」
第5章 小沢一郎の「革命」
第6章 民とは誰か?