岡本 裕一朗/著 -- SBクリエイティブ -- 2018.9 -- 007.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 007.1/オカモ/一般S 120651727 一般 利用可

資料詳細

タイトル 人工知能に哲学を教えたら
書名ヨミ ジンコウ チノウ ニ テツガク オ オシエタラ
シリーズ名 SB新書
副叢書名 446
著者名 岡本 裕一朗 /著  
著者ヨミ オカモト,ユウイチロウ  
出版者 SBクリエイティブ  
出版年 2018.9
ページ数等 255p
大きさ 18cm
一般件名 人工知能 , 哲学  
ISBN 4-7973-9261-4
ISBN13桁 978-4-7973-9261-6
定価 820円
問合わせ番号(書誌番号) 1120214537
NDC8版 007.1
NDC9版 007.13
内容紹介 人工知能にどうすれば「考え方」を与えられるのか?哲学だけでなく、テクノロジーやITまで幅広い分野に造詣の深い著者が、「人工知能に哲学を教える」という設定のもと、「究極な問い」を立てながら、哲学はそれにどうこたえるかの考え方を提示する。
著者紹介 1954年、福岡生まれ。哲学・倫理学者・玉川大学教授。九州大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。九州大学文学部助手を経て、現職。西洋の近現代思想を専門とするが、興味関心は幅広い。WIRED日本版のWIRED Business Bootcamp 2017「哲学講座」の講師を務めたり、「Innovative City Forum 2017――人工知能時代のアートの役割」と題したセッションに登壇するなど、〈哲学〉と〈テクノロジー〉の領域横断的な研究をしている。著書に、人工知能や遺伝子工学など現代社会のさまざまな問題に対し、世界の哲学者たちの思考をまとめあげた『いま世界の哲学者が考えていること』(ダイヤモンド社)の他、『フランス現代思想史―構造主義からデリダ以後へ』(中公新書)、『思考実験―世界と哲学をつなぐ75問』(ちくま新書)、『12歳からの現代思想』(ちくま新書)、『モノ・サピエンス―物質化・単一化していく人類』(光文社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 AI vs正義―人工知能に倫理を教えられるか
第2章 AI vs脳―人工知能にとって「認知」とは何か?
第3章 AI vs芸術家―人工知能はアートを理解できるか?
第4章 AI vs恋愛―人工知能にとって幸福とは何か?
第5章 AI vs労働者―ロボットは仕事を奪うか?
第6章 AI vs宗教―人工知能は神になるか?
第7章 AI vs遺伝子―人工知能は人類を滅ぼすか?