玉村 豊男/著 -- KADOKAWA -- 2018.8 -- 724.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 724.4/タマム/一般 120638575 一般 利用可 団体貸出

資料詳細

タイトル はじめて描く人へ花の水彩画レッスン
書名ヨミ ハジメテ カク ヒト エ ハナ ノ スイサイガ レッスン
著者名 玉村 豊男 /著  
著者ヨミ タマムラ,トヨオ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2018.8
ページ数等 95p
大きさ 24cm
一般件名 水彩画-技法  
ISBN 4-04-896337-6
ISBN13桁 978-4-04-896337-4
定価 1450円
問合わせ番号(書誌番号) 1120212582
NDC8版 724.4
NDC9版 724.4
内容紹介 画家としてもファンの多いエッセイスト、玉村豊男の水彩画レッスン。花を組み合わせたり、構図を作ったり、コップの水の描き方も丁寧に指導。絵を描く楽しみのすべてが詰った1冊。
著者紹介 エッセイスト、画家、ワイナリーオーナー。1945年東京都生まれ。東京大学文学部仏文学科卒業。在学中にパリ大学言語学研究所に2年留学。1991年より長野県東御市在住。(株)ヴィラデストワイナリー代表取締役会長。長野県「おいしい信州ふーど(風土)」名誉大使。「信州ワインバレー構想推進協議会」会長。著書は『田園の快楽』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
レッスン1 私の水彩画作法(花を描くレッスン―ジャーマンアイリス)
レッスン2 写生のプロセス(花を組み合わせて描く―スミレ(ヴィオラ);構図を考えながら描く―クレマチスモンタナ;細部を略して描く―オニゲシ(オリエンタルポピー);容器の中まで描く―小さなグラスの花 ほか)
レッスン3 さまざまな表現(ハイライトのつくりかた;白い花を描く;葉の表現を考える;ボタニカルアートとライフアート)