西條 八十/著 -- 戎光祥出版 -- 2018.8 -- 913.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 913.6/サイシ/一般 120643419 一般 利用可

資料詳細

タイトル 西條八十集
書名ヨミ サイジョウ ヤソ シュウ
副書名 人食いバラ 他三篇
シリーズ名 少年少女奇想ミステリ王国
副叢書名
著者名 西條 八十 /著, 芦辺 拓 /編, 大橋 崇行 /校訂  
著者ヨミ サイジョウ,ヤソ , アシベ,タク , オオハシ,タカユキ  
出版者 戎光祥出版  
出版年 2018.8
ページ数等 603p
大きさ 20cm
内容細目 内容:人食いバラ. 青衣の怪人. 魔境の二少女. すみれの怪人
ISBN 4-86403-280-7
ISBN13桁 978-4-86403-280-3
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120210866
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
内容紹介 戦前~戦後にかけて多くの作品が発表された少年・少女向けの奇想ミステリ文学を作家別にまとめたアンソロジーシリーズ。第1巻は西條八十の少女小説作品から「青衣の怪人」「魔境の二少女」「人食いバラ」「すみれの怪人」の4作品を収録する。
著者紹介 【西條八十】1982年(明治25)年1月、東京都生まれ。詩人、児童文学作家、作詞家。早稲田大学在学中から創作活動を開始し、同人誌の制作にも関わる。フランス留学を経て、帰国後は早稲田大学の仏文科の教授を務める。大正末期から昭和30年代にかけては児童文学作品を数多く上梓し、日本を代表する児童文学作家として活躍。同時に作詞家としても活躍し、「東京行進曲」「青い山脈」「蘇州夜曲」などの流行歌のほか、校歌、社歌、軍歌など多彩なジャンルで数多くの作品を遺す。1970(昭和45)年8月没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【芦辺拓】1958(昭和33)年、大阪府生まれ。同志社大学法学部卒業後、読売新聞大阪本社勤務。90年に『殺人喜劇の13人』で第1回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。著書に『グラン・ギニョール城』(東京創元社)などがあり、アンソロジーやジュヴナイルも手がける。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人食いバラ
青衣の怪人
魔境の二少女
すみれの怪人