松田 素子/編 -- KTC中央出版 -- 2018.8 -- 914.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 914.6/エホン/児研 120648011 一般 利用可

資料詳細

タイトル 絵本のこと話そうか
書名ヨミ エホン ノ コト ハナソウカ
副書名 対談集
著者名 松田 素子 /編, 長 新太 /〔ほか述〕  
著者ヨミ マツダ,モトコ , チョウ,シンタ  
出版者 KTC中央出版  
出版年 2018.8
ページ数等 469p
大きさ 18cm
内容細目 内容:長新太×五味太郎 長新太述 五味太郎述. 五味太郎×林明子 五味太郎述 林明子述. 糸井重里×高橋源一郎 糸井重里述 高橋源一郎述. 高橋源一郎×谷川俊太郎 高橋源一郎述 谷川俊太郎述. 谷川俊太郎×山田馨 谷川俊太郎述 山田馨述. 山田馨×司修 山田馨述 司修述. 司修×岸田今日子 司修述 岸田今日子述. 岸田今日子×スズキコージ 岸田今日子述 スズキコージ述. スズキコージ×小沢正 スズキコージ述 小沢正述. 小沢正×佐野洋子 小沢正述 佐野洋子述. 佐野洋子×沢野ひとし 佐野洋子述 沢野ひとし述. 沢野ひとし×田中和雄 沢野ひとし述 田中和雄述. 田中和雄×江國香織 田中和雄述 江國香織述. 江國香織×高橋章子 江國香織述 高橋章子述. 吉本ばなな×佐野洋子 吉本ばなな述 佐野洋子述. 黒井健×五味太郎 黒井健述 五味太郎述
一般注記 「素直にわがまま」(偕成社 1990年刊)の改題、一部割愛
ISBN 4-87758-781-0
ISBN13桁 978-4-87758-781-9
定価 1900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120210762
NDC8版 914.6
NDC9版 914.68
内容紹介 絵本をテーマにした対談集『素直にわがまま』(1990年、偕成社刊)を復刊。絵本とは、読者とは、ものづくりとは、仕事とは、芸術とは、人生とは…。絵本作家、小説家、詩人、編集者ら現在も活躍している18人の、時を経てもゆらがない信念と言葉。
著者紹介 【松田素子】1955年山口県生まれ。偕成社にて「月刊MOE」の創刊・編集長を務め、1989年に退社。その後はフリーランスとして絵本を中心に300冊以上の本の誕生に関わってきた。長谷川義史、はたこうしろう、なかやみわなど、多くの作家のデビューに編集者として立会い、自身も翻訳者・著者として活動している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【長新太】1927年東京生まれ。漫画・イラスト・絵本・童話など、幅広く活躍。代表作に『ごろごろ にゃーん』など。2005年永眠。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
長新太×五味太郎 長 新太/述
五味太郎×林明子 五味 太郎/述
糸井重里×高橋源一郎 糸井 重里/述
高橋源一郎×谷川俊太郎 高橋 源一郎/述
谷川俊太郎×山田馨 谷川 俊太郎/述
山田馨×司修 山田 馨/述
司修×岸田今日子 司 修/述
岸田今日子×スズキコージ 岸田 今日子/述
スズキコージ×小沢正 スズキ コージ/述
小沢正×佐野洋子 小沢 正/述
佐野洋子×沢野ひとし 佐野 洋子/述
沢野ひとし×田中和雄 沢野 ひとし/述
田中和雄×江國香織 田中 和雄/述
江國香織×高橋章子 江國 香織/述
吉本ばなな×佐野洋子 吉本 ばなな/述
黒井健×五味太郎 黒井 健/述