石澤 良昭/〔著〕 -- 講談社 -- 2018.8 -- 223

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 223/イシサ/一般S 120680221 一般 利用可

資料詳細

タイトル 東南アジア多文明世界の発見
書名ヨミ トウナン アジア タブンメイ セカイ ノ ハッケン
シリーズ名 講談社学術文庫
副叢書名 2512
著者名 石澤 良昭 /〔著〕  
著者ヨミ イシザワ,ヨシアキ  
出版者 講談社  
出版年 2018.8
ページ数等 411p
大きさ 15cm
一般注記 「興亡の世界史 11」(2009年刊)の改題
一般件名 東南アジア-歴史  
ISBN 4-06-512670-3
ISBN13桁 978-4-06-512670-7
定価 1280円
問合わせ番号(書誌番号) 1120210228
NDC8版 223
NDC9版 223
内容紹介 講談社創業100周年記念企画「興亡の世界史」の学術文庫版。第4期の2冊目。12世紀半ば、インドシナ半島に最大版図を築いたアンコール王朝を中心に、興亡を繰り返した東南アジア諸文明の実像を明らかにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「東南アジア」を再発見する
東南アジア史の形成と展開
アンコール王朝発見史物語
アンコール王朝の宇宙観と都市計画
碑文史料が綴る王朝の政治と社会
アンコール時代の「罪と罰」
経済活動と生活
アンコール時代の精神価値体系
アンコール美術とその思想
東南アジア史から見たアンコール王朝史
キリスト教ヨーロッパとの出会い〔ほか〕