長谷川 直子/編 -- 山川出版社 -- 2018.8 -- 290

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 290/イマコ/一般 120646750 一般 利用可

資料詳細

タイトル 今こそ学ぼう地理の基本
書名ヨミ イマ コソ マナボウ チリ ノ キホン
著者名 長谷川 直子 /編  
著者ヨミ ハセガワ,ナオコ  
出版者 山川出版社  
出版年 2018.8
ページ数等 169p
大きさ 21cm
一般件名 地誌  
ISBN 4-634-59201-0
ISBN13桁 978-4-634-59201-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120210076
NDC8版 290
NDC9版 290
内容紹介 わかりにくい地理の内容を写真・図版を多く取り上げて、平易な文章で解説。地理教育の現状や次期指導要領で新設の「地理総合」にも言及する。
著者紹介 1974年、長野県生まれ。フランス政府給費留学生、吉田育英会海外派遣留学生、日本学術振興会特別研究員、滋賀県立大学環境科学部助手(助教)を経て、現在お茶の水女子大学基幹研究院(文教育学部人文科学科地理コース)准教授。現在日本地理学会地理学のアウトリーチ研究グループなどの活動を行っている。著書は『世界の湖沼と地球環境』(古今書院、分担執筆)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 地理を学ぶとは
第2章 自然環境のしくみを理解する
第3章 自然環境と人間生活との関わりを理解する
第4章 地球を測り表現する
第5章 地図を使って世界を分析する
第6章 地理を学ぶ・教える