牧野 茂/編 -- 成文堂 -- 2018.8 -- 327.63

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 327.6/トリシ/一般 120643971 一般 利用可

資料詳細

タイトル 取調べのビデオ録画
書名ヨミ トリシラベ ノ ビデオ ロクガ
副書名 その撮り方と証拠化
著者名 牧野 茂 /編, 小池 振一郎 /編, 青木 孝之 /〔述〕, 指宿 信 /〔述〕, 周防 正行 /〔述〕, 平山 真理 /〔述〕  
著者ヨミ マキノ,シゲル , コイケ,シンイチロウ , アオキ,タカユキ , イブスキ,マコト , スオウ,マサユキ , ヒラヤマ,マリ  
出版者 成文堂  
出版年 2018.8
ページ数等 107p
大きさ 21cm
一般件名 取調べの可視化-日本 , 証拠  
ISBN 4-7923-5250-9
ISBN13桁 978-4-7923-5250-9
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120209938
NDC8版 327.63
NDC9版 327.63
著者紹介 【牧野茂】1950年高崎市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。’82年第二東京弁護士会登録。2008年以降、日弁連裁判員本部で裁判員制度見直し提言作成関与。’10年8月裁判員経験者ネットワーク設立、経験者の交流会定期開催へ。現在、日弁連刑事弁護センター幹事、同制度改革小委員会、第二東京弁護士会裁判員センターの各委員。裁判員経験者ネットワーク共同代表世話人。主要著書『実践!Q&A裁判員裁判』(共著、2009年、ぎょうせい)等多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【小池振一郎】1948年松山市生まれ。’72年東京大学法学部卒業。’74年第二東京弁護士会登録。’99年度第二東京弁護士会副会長。2001年度日弁連常務理事。現在、日弁連刑事拘禁制度改革実現本部副本部長、日弁連国内人権機関実現委員会副委員長、日弁連国際人権条約に関するワーキンググループ副座長、日弁連人権擁護委員会えん罪原因究明第三者機関設置に関する特別部会副部会長。主要著書『ワイドショーに弁護士が出演する理由』(2001年、平凡社新書)等多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
今市事件の概要
取調べのビデオ録画―その撮り方と証拠化
緊急寄稿(今市事件判決を受けて―部分可視化法案の問題点;取調べの録音・録画―今市事件を契機として;今市事件裁判員裁判と取調べ録音・録画の課題)