鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ヌードがわかれば美術がわかる
利用可
予約かごへ
布施 英利/著 -- 集英社インターナショナル -- 2018.8 -- 701.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
701.5/フセ/一般S
120645539
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ヌードがわかれば美術がわかる
書名ヨミ
ヌード ガ ワカレバ ビジュツ ガ ワカル
シリーズ名
インターナショナル新書
副叢書名
028
著者名
布施 英利
/著
著者ヨミ
フセ,ヒデト
出版者
集英社インターナショナル
出版年
2018.8
ページ数等
250p
大きさ
18cm
一般件名
人体美-歴史
,
身体像-美術上
ISBN
4-7976-8028-8
ISBN13桁
978-4-7976-8028-7
定価
760円
問合わせ番号(書誌番号)
1120208780
NDC8版
701.5
NDC9版
701.5
内容紹介
古代ギリシャでは、男性神の像はヌードであったが、ヴィーナスなど女神像は服を着ていたという。そのヴィーナスがなぜ服を脱いだのか?古代ギリシア時代から現代美術までを辿り、印象派や藤田嗣治のヌード作品にも言及。美術をより深く楽しむための1冊。
著者紹介
美術批評家、解剖学者。1960年、群馬県生まれ。東京藝術大学美術学部卒業。同大学院美術研究科博士課程修了。学術博士。東京大学医学部助手(解剖学)などを経て、95年、本格的に批評活動に入る。『死体を探せ!ハーチャル・リアリティ時代の死体』(法藏館)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 なぜ美術館にはヌードがあるのか(母としてのヌード;両性具有のヌード)
第2章 ヌードの歴史1 古代ギリシア美術(古代ギリシアのヴィーナス;サモトラケのニケ ほか)
第3章 ヌードの歴史2 ルネサンス美術(ボッティチェリ;ミケランジェロ ほか)
第4章 ヌードの歴史3 近代美術(ロダン;モディリアーニ ほか)
第5章 ヌードのための人体解剖学(久米桂一郎の人体解剖図(1)…筋肉;久米桂一郎の人体解剖図(2)…骨格)
ページの先頭へ