海上保安協会/監修 -- PHP研究所 -- 2018.8 -- K557.8

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 557/ヨクワ/児童 120649374 児童 利用可
鳥取県立 書庫 557/ヨクワ/協力J 141273288 協力 利用可

資料詳細

タイトル よくわかる海上保安庁
書名ヨミ ヨク ワカル カイジョウ ホアンチョウ
副書名 しくみは?どんな仕事をしているの?
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
著者名 海上保安協会 /監修  
著者ヨミ カイジョウ ホアン キョウカイ  
出版者 PHP研究所  
出版年 2018.8
ページ数等 63p
大きさ 29cm
一般件名 海上保安庁  
ISBN 4-569-78773-8
ISBN13桁 978-4-569-78773-2
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120208710
NDC8版 K557.8
NDC9版 K557.8
内容紹介 海の治安と安全の確保、海難救助、海洋環境の保全。日本の海を守っている海上保安庁の役割・装備・仕事などを写真とともに紹介。「第1章 海上保安庁の基本」「第2章 海上保安官の仕事」「第3章 海上保安庁の乗り物大集合」で構成する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 海上保安庁の基本(危険がいっぱい!海に囲まれた日本列島;日本に安全な海を取りもどす!海上保安庁はなぜできた?;進化する巡視線 海上保安庁の巡視線の歴史 ほか)
第2章 海上保安官の仕事(海の警察官!海上保安官の仕事場;海上保安官の仕事1 特別警備隊;海上保安官の仕事2 潜水士 ほか)
第3章 海上保安庁の乗り物大集合(世界最大級!巡視船「しきしま」;大きなものから小さなものまで 巡視船艇大集合!;目的・用途はさまざま 消防船・そのほかの船大集合! ほか)