アーサー・ビナード/文 -- くもん出版 -- 2018.8 -- E

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 E/ヒナト/児童H 120645711 児童 利用可

資料詳細

タイトル わたしの森に
書名ヨミ ワタシ ノ モリ ニ
著者名 アーサー・ビナード /文, 田島 征三 /絵  
著者ヨミ ビナード,アーサー , タシマ,セイゾウ  
出版者 くもん出版  
出版年 2018.8
ページ数等 〔32p〕
大きさ 22×31cm
一般注記 付:絵本のたから箱(1枚)
ISBN 4-7743-2796-4
ISBN13桁 978-4-7743-2796-9
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120207710
NDC8版 E
NDC9版 E
内容紹介 雪の下のあなのなかで、わたしのからだはうごきだす。絵描き・田島征三と詩人アーサー・ビナードが雪国のおくで見つけた、はなさきからしっぽまでつつまれる物語。大地の芸術祭作品「絵本と木の実の美術館」からうまれた絵本。
著者紹介 1967年、米国ミシガン州に生まれ、五大湖の魚と水生昆虫に親しんで育つ。コルゲート大学で英米文学を学び、卒業と同時に来日、日本語での詩作を始める。『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、『ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞、『さがしています』(童心社)で講談社出版文化賞絵本賞、『ドームがたり』(玉川大学出版部)で日本絵本賞を受賞。詩集に『ゴミの日』(理論社)、写真絵本に『ずっとずっとかぞく』(ハーパーコリンズ・ジャパン)、翻訳絵本に『なずず このっぺ?』(フレーベル館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 1940年、大阪府に生まれ、高知県で幼少期を過ごす。伊豆半島に住み、絵本を作りながら、新潟県十日町市に「絵本と木の実の美術館」を、香川県大島に「青空水族館」をプロデュース。『ちからたろう』(ポプラ社)でブラティスラヴァ世界絵本原画展金のりんご賞、『ふきまんぶく』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『とべバッタ』(偕成社)で絵本にっぽん賞・小学館絵画賞など、受賞多数。絵本に『くさむら』(偕成社)『ガオ』(福音館書店)、エッセイ集に『絵の中のぼくの村』(くもん出版)などがある。2018年国際アンデルセン賞候補。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)