隈 研吾/編 -- 東京大学建築学専攻隈研究室 -- 2018.7 -- 520.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 520.4/クマラ/一般 120623387 一般 利用可

資料詳細

タイトル クマラボイントウホク
書名ヨミ クマラボ イン トウホク
著者名 隈 研吾 /編, 東京大学建築学専攻隈研究室 /編  
著者ヨミ クマ,ケンゴ , トウキョウ ダイガク ダイガクイン  
出版者 東京大学建築学専攻隈研究室  
出版年 2018.7
ページ数等 300p
大きさ 21cm
一般注記 英語併記
一般件名 建築 , 東日本大震災(2011)-復興-東北地方  
ISBN 4-13-061137-2
ISBN13桁 978-4-13-061137-4
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120205391
NDC8版 520.4
NDC9版 520.4
著者紹介 【隈研吾】建築家。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授。1954年生。東京大学建築学科大学院修了、コロンビア大学客員研究員を経て、1990年隈研吾建築都市設計事務所を設立。これまで20か国を超す国々で建築を設計し、日本建築学会賞・フィンランドより国際木の建築賞・イタリアより国際石の建築賞他、国内外で様々な賞を受けている。その土地の環境、文化に溶け込む建築を目指し、ヒューマンスケールのやさしく、やわらかなデザインを提案している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
テキスト/TEXTS(倫理を超えて、FUKUSHIMAを考える;東北と復興;南相馬、福島(あるいは東北)をこれからどうしたらよいか:「暮らす」と「ズラす」;福島の原発被災地域における空間計画;残されたものの顛末;「東北、そして福島のこれから」を考える;遠い未来と遠い過去に向かって)
スタジオ/STUDIO(2013 フクシマを変えるケンチク Architecture for Fukushima;2014 南三陸の復興広場 Reconstruction Plaza in Minami Sanriku City;2015 南相馬の復興拠点 Reconstruction Base in Minami Soma City;2017 Workshop with ´Ecole nationale sup´erieure d’architecture de Versailles,France(ENSA‐V)小高への帰還 Return to Odaka,Minami Soma City)