鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
人殺しの息子と呼ばれて
利用可
予約かごへ
張江 泰之/著 -- KADOKAWA -- 2018.7 -- 368.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
368.6/ハリエ/一般
120638070
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人殺しの息子と呼ばれて
書名ヨミ
ヒトゴロシ ノ ムスコ ト ヨバレテ
著者名
張江 泰之
/著
著者ヨミ
ハリエ,ヤスユキ
出版者
KADOKAWA
出版年
2018.7
ページ数等
219p
大きさ
19cm
一般件名
殺人-北九州市
,
親子関係
,
犯罪人
ISBN
4-04-106734-0
ISBN13桁
978-4-04-106734-5
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120205286
NDC8版
368.6
NDC9版
368.61
内容紹介
凄絶ゆえに当時報道も控えられた「北九州連続監禁殺人事件」。その加害者の長男が「音声加工なし」で事件の有様や、その後の苦悩の人生を語り、全国的な反響を呼んだ。彼の人生を支えた後見人への取材などを加え、番組プロデューサーがこのたび完全書籍化。
著者紹介
フジテレビ情報制作局情報企画開発センター専任局次長。1967年、北海道生まれ。90年、NHK入局。報道番組のディレクターとして、『クローズアップ現代』や『NHKスペシャル』を担当。2004年に放送した『NHKスペシャル「調査報告 日本道路公団~借金30兆円・膨張の軌跡~」』で文化庁芸術祭優秀賞受賞など受賞多数。05年、NHKを退局し、フジテレビ入社。『とくダネ!』やゴールデン帯の大型特番を担当し、現在は、『ザ・ノンフィクション』のチーフプロデューサー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 生きている価値
第1章 鬼畜の所業―北九州連続監禁殺人事件
第2章 「消された一家」の記憶
第3章 やっとなんとか人間になれた
第4章 冷遇される子供たち
第5章 消えない記憶と、これからの人生
終章 俺は逃げない
ページの先頭へ