鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
西元寺克礼
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
歴史的大規模土砂災害地点を歩く
利用可
予約かごへ
井上 公夫/著 -- 丸源書店 -- 2018.6 -- 455.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
455.8/イノウ/一般
120721918
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
歴史的大規模土砂災害地点を歩く
書名ヨミ
レキシテキ ダイキボ ドシャ サイガイ チテン オ アルク
副書名
いさぼうネット
著者名
井上 公夫
/著
著者ヨミ
イノウエ,キミオ
出版者
丸源書店
出版年
2018.6
ページ数等
263p
大きさ
26cm
一般件名
土砂災害-歴史
ISBN
4-9904459-5-3
ISBN13桁
978-4-9904459-5-9
定価
6000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120202335
NDC8版
455.8
NDC9版
455.89
内容紹介
過去の災害に学び・生かすために。「歴史的大規模土砂災害地点を歩く」30回分をまとめる。土木情報サービス「いさぼうネット」にて発信されていたコラムを書籍化。
著者紹介
一般財団法人砂防フロンティア整備推進機構・技師長。1948年5月東京都生まれ。1971年3月東京都立大学理学部地理学科卒。1971年4月日本工営株式会社入社。1985年1月技術士(応用理学部門)。1993年1月京都大学博士(農学)の学位取得。「地形発達史からみた大規模土砂移動に関する研究」。2000年5月砂防学会賞受賞(コラム7)、「1792年の島原四月朔地震と島原大変後の地形変化」2006年10月砂防フロンティア整備推進機構入社。専門は防災地形学、歴史地震、土砂災害史。非常勤講師:首都大学東京都市環境学部「災害論」。中央防災会議・災害教訓の継承に関する専門調査会。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ