鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
肝臓病
利用可
予約かごへ
泉 並木/著 -- 主婦の友社 -- 2018.7 -- 493.47
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
493.4/イスミ/いき3
120607828
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
肝臓病
書名ヨミ
カンゾウビョウ
副書名
ウイルス性肝炎・肝臓がん・脂肪肝・肝硬変
シリーズ名
よくわかる最新医学
著者名
泉 並木
/著
著者ヨミ
イズミ,ナミキ
出版者
主婦の友社
出版年
2018.7
ページ数等
191p
大きさ
21cm
一般件名
肝臓病
ISBN
4-07-431600-5
ISBN13桁
978-4-07-431600-7
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120201215
NDC8版
493.47
NDC9版
493.47
内容紹介
肝臓病について、基礎から丁寧に解説する1冊。肝臓の役割、検査値の読み方、肝臓病の実態などを紹介。効果的な新薬など最新の治療の情報、食事など日常生活でのケアの方法も詳しく取り上げる。コラムも充実。
著者紹介
1953年、兵庫県生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、同大学附属病院勤務を経て武蔵野赤十字病院へ。現在、同病院の院長を務める。東京医科歯科大学医学部臨床教授、近畿大学医学部客員教授も兼任。90年、アルコール性肝障害における免疫機序解明の研究で医学博士号取得。著書に『健康診断で肝臓の数値が気になるとき読む本』(幻冬舎)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 肝臓を知る(肝臓のしくみと働き;肝臓の働き1 栄養の代謝 ほか)
第2章 肝臓をチェックするための検査・診断(「沈黙の臓器」肝臓からのサイン;肝臓の検査と診断までの手順 ほか)
第3章 肝臓の病気(肝臓病の原因と経過;肝炎の原因と新たな火種 ほか)
第4章 肝臓病の治療(肝炎の治療の基本;肝機能を改善する肝庇護療法 ほか)
第5章 肝臓病の予防と治療のための生活(肝臓病の食事療法;栄養をバランスよくとる食事の基本 ほか)
ページの先頭へ