下澤 いづみ/著 -- 風媒社 -- 2018.6 -- 015.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 015.8/シモサ/児研 120595501 一般 利用可

資料詳細

タイトル お話とともに育つ喜び
書名ヨミ オハナシ ト トモ ニ ソダツ ヨロコビ
副書名 おはなし通信
著者名 下澤 いづみ /著  
著者ヨミ シモザワ,イズミ  
出版者 風媒社  
出版年 2018.6
ページ数等 481p
大きさ 22cm
一般件名 ストーリーテリング  
ISBN 4-8331-3177-3
ISBN13桁 978-4-8331-3177-3
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120200509
NDC8版 015.8
NDC9版 015.8
内容紹介 「耳からの読書としてのストーリーテリング」を通して、本と子どもをつなぎ、子どもも大人もともに育つことをめざし、真摯に歩み続ける著者の実践記録。巻末に著者が語ってきた200近いお話のリストを付す。
著者紹介 1942年、東京都で生まれる。1979年、図書館、病院などで、絵本の読み聞かせとストーリーテリングを始める。1984年、松岡享子氏の講演を聴き、以後、活動をストーリーテリング一つに絞る。1987年、「津おはなしの会[マザー・グース]」を発足。2005年から「おはなし通信」発行。現在「名古屋ストーリーテリングの会[まほうのおなべ]」、「一宮ストーリーテリングの会[おはなしぽけっと]」、「津おはなしの会[マザー・グース]」、「しずくの会」会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 簡潔に(Simply)(待ちに待った北図書館での定例お話会/講座の中で/お話会のご案内;「継続は力なり」を信じて/講座の中で;赤ちゃんからお年寄りまで/「じぶんじぶんで、それぞれ、におうたところに…」 ほか)
2 ゆっくり(Slowly)(絵画を鑑賞しながら/「のみこみとっつあ」/近況など;「てぶくろ」を語って/わらべうたを歌おう;「清潔な語り方」/一年間の活動をまとめよう/「ふくぎ」 ほか)
3 誠実に(Sincerely)(図書館でより多くの子どもたちにお話を;年度の変わり目に/お話の前置き/「三銅貨の話」から;どう表現したらよいか/お話の勉強会/図書館でのお話会はボランティア任せでなく ほか)