吉澤 準特/著 -- すばる舎 -- 2018.6 -- 336.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.5/ヨシサ/一般H 120605904 一般 利用可

資料詳細

タイトル 外資系コンサルが実践する図解作成の基本
書名ヨミ ガイシケイ コンサル ガ ジッセン スル ズカイ サクセイ ノ キホン
副書名 魅せて伝える図形ルール20図解パターン16デザイン56
著者名 吉澤 準特 /著  
著者ヨミ ヨシザワ,ジュントク  
出版者 すばる舎  
出版年 2018.6
ページ数等 269p
大きさ 21cm
一般件名 文書実務 , 図表 , プレゼンテーション  
ISBN 4-7991-0651-1
ISBN13桁 978-4-7991-0651-8
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120200153
NDC8版 336.5
NDC9版 336.5
著者紹介 外資系コンサルティングファームにて専門領域における日本支社の実務責任者を務め、ビジネスからシステムまで幅広くコンサルティングを手がける。プロジェクトマネージャーとして、数百億円規模のシステム運用改善、組織改革、人材育成に携わることも多い。ITサービスマネジメントの世界基準である、ITIL Managerの有資格者でもある。業務が広範囲にわたるため、組織の責任者、中間管理職、現場担当者といった、あらゆる層を対象としたコミュニケーション・折衝の経験が豊富。社内の新人研修責任者を務めたこともあり、新人コンサルタント育成の手法、ファシリテーション、ロジカルシンキング/ラテラルシンキング/クリティカルシンキング(問題解決思考)、ビジネスフレームワーク、資料作成術に詳しい。専門分野はシステム運用改善をはじめとするインフラ領域だが、クライアントとの折衝経験も多く、ファシリテーションやコーチングにも造詣が深い。著書に『資料作成の基本』『フレームワーク使いこなしブック』(以上、日本能率協会マネジメントセンター)『外資系コンサルの仕事を片づける技術』(ダイヤモンド社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)