津谷 喜一郎/著 -- 明石書店 -- 2018.6 -- 492

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 492/ツタニ/一般H 120604601 一般 利用可

資料詳細

タイトル 医療にみる伝統と近代
書名ヨミ イリョウ ニ ミル デントウ ト キンダイ
副書名 生きている伝統医学
著者名 津谷 喜一郎 /著, 長澤 道行 /著  
著者ヨミ ツタニ,キイチロウ , ナガサワ,ミチユキ  
出版者 明石書店  
出版年 2018.6
ページ数等 270p
大きさ 22cm
内容細目 内容:まずは混沌から. 生きている伝統医学. ボストン伝統医学十景と変わりゆく景色. 経済的視点. 倫理的視点. 構造的視点. 医療の捉え方
一般件名 代替医療 , 民間療法 , 統合医療  
ISBN 4-7503-4675-6
ISBN13桁 978-4-7503-4675-5
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120198652
NDC8版 492
NDC9版 492
著者紹介 【津谷喜一郎】1972年:東京工業大学工学部経営工学科卒業。1979年:東京医科歯科大学医学部卒業。北里研究所附属東洋医学総合研究所にて内科学・漢方医学研修。1983年:東京医科歯科大学大学院修了(医学博士)。1984年:WHO西太平洋地域事務局初代伝統医学担当医官。1990年:ハーバード大学公衆衛生大学院武見国際保健講座研究員。1992年:東京医科歯科大学難治疾患研究所臨床薬理学助教授。2001年:東京大学大学院薬学系研究科医薬経済学客員教授。2008年:東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学特任教授。日本東洋医学会、国際東洋医学会、日本臨床薬理学会などの理事を歴任し、現在、東京有明医療大学保健医療学部特任教授、東京大学大学院薬学系研究科客員教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【長澤道行】1998年:東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。現在、東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学特任研究員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
まずは混沌から
生きている伝統医学
ボストン伝統医学十景と変わりゆく景色
経済的視点
倫理的視点
構造的視点
医療の捉え方