松沢 哲郎/著 -- 岩波書店 -- 2018.6 -- 489.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 489.9/マツサ/一般H 120574952 一般 利用可

資料詳細

タイトル 分かちあう心の進化
書名ヨミ ワカチアウ ココロ ノ シンカ
シリーズ名 岩波科学ライブラリー
副叢書名 274
著者名 松沢 哲郎 /著  
著者ヨミ マツザワ,テツロウ  
出版者 岩波書店  
出版年 2018.6
ページ数等 212p
大きさ 19cm
一般件名 霊長類 , 人類学 , 進化  
ISBN 4-00-029674-4
ISBN13桁 978-4-00-029674-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120198420
NDC8版 489.9
NDC9版 489.9
内容紹介 すべての生命は進化を通してつながっている。人の心の何が特別で、どんな道すじで今あるような人の心が生まれたのか。チンパンジー、ボノボから、霊長類、哺乳類…と比較の輪を広げる。そこから見えてきた、言語や芸術の本質、暴力の起源、愛とは。
著者紹介 京都大学高等研究院特別教授・霊長類学者.1950年愛媛県松山市生まれ.1974年,京都大学文学部哲学科卒業,理学博士.1977年11月から「アイ・プロジェクト」と呼ばれるチンパンジーの心の研究を始め,野生チンパンジーの生態調査もおこなう.著書に『想像するちから-チンパンジーが教えてくれた人間の心』(岩波書店,第65回毎日出版文化賞,科学ジャーナリスト賞2011)など多数.2001年ジェーン・グドール賞ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
心の進化を探る
アイ・プロジェクト
アフリカに行く
ボッソウの森で
親と子と仲間と
子どもを育てる
相手の心を理解する
仲間とかかわる知性
文化を生み、引き継ぐ
言語の起源
芸術の誕生
暴力はどこからきたか
希望を生み出す知性