ベーラ・バルトーク/著 -- 筑摩書房 -- 2018.6 -- 762.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 762.3/ハルト/一般S 120588839 一般 利用可

資料詳細

タイトル バルトーク音楽論選
書名ヨミ バルトーク オンガクロンセン
シリーズ名 ちくま学芸文庫
副叢書名 ハ48-1
著者名 ベーラ・バルトーク /著, 伊東 信宏 /訳, 太田 峰夫 /訳  
著者ヨミ バルトーク,ベーラ , イトウ,ノブヒロ , オオタ,ミネオ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2018.6
ページ数等 287p
大きさ 15cm
内容細目 内容:ブダペストでの講演. なぜ、そしていかに民俗音楽を採集するのか. ハンガリー人の農民音楽. スロヴァキア人の農民音楽. ルーマニア人の民俗音楽. いわゆるブルガリアン・リズム. トルコでの民謡採集. リストに関する諸問題. コダーイ・ゾルターン. ドビュッシーについて. ラヴェルについて. ハンガリーにおけるアーノルト・シェーンベルクの音楽. 新音楽の問題. ハーヴァード大学での講義. 自伝
一般件名 民俗音楽-ヨーロッパ , 作曲家-ヨーロッパ  
ISBN 4-480-09839-9
ISBN13桁 978-4-480-09839-9
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120197189
NDC8版 762.3
NDC9版 762.3
内容紹介 20世紀最大の作曲家のひとりであり、民俗音楽研究者としての顔ももつバルトーク。彼はなぜ、そしていかにして民俗音楽を採集したのか?バルトーク自ら採譜した民謡を楽譜つきで紹介・考察した論考のほか、同時代の作曲家についての批評など計15編を精選。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ブダペストでの講演
なぜ、そしていかに民俗音楽を採集するのか
ハンガリー人の農民音楽
スロヴァキア人の農民音楽
ルーマニア人の民俗音楽
いわゆるブルガリアン・リズム
トルコでの民謡採集
リストに関する諸問題
コダーイ・ゾルターン
ドビュッシーについて
ラヴェルについて
ハンガリーにおけるアーノルト・シェーンベルクの音楽
新音楽の問題
ハーヴァード大学での講義
自伝