西蔵研究会/編著 -- 慧文社 -- 2018.5 -- 292.29

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 292.2/チヘツ/一般 120641777 一般 利用可

資料詳細

タイトル 西蔵
書名ヨミ チベット
シリーズ名 近代チベット史叢書
副叢書名 15
著者名 西蔵研究会 /編著, 太田 保一郎 /編著  
著者ヨミ チベット ケンキュウカイ , オオタ,ヤスイチロウ  
出版者 慧文社  
出版年 2018.5
ページ数等 209p
大きさ 22cm
一般注記 嵩山房 1904年刊の改訂新版
一般件名 チベット  
ISBN 4-86330-193-6
ISBN13桁 978-4-86330-193-1
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120195635
NDC8版 292.29
NDC9版 292.29
内容紹介 能海寛の遺稿を託され、その出版に尽力した太田保一郎らによる日本のチベット研究の最初期の重要な書。現代表記の改訂新版、註多数。
著者紹介 【太田保一郎】1860~1952。士族太田源吾の長男として佐賀の小城町に生まれる。学習院中等部国文漢文教授を務める一方、地理学の研究を行う。学習院を退職後は佐賀県小城町に帰郷し、小城鍋島家内庫所の記録を調査・研究。郷土史家として雑誌『佐賀郷友』顧問、「小城史談会」会長を務めた。学習院中等部教授時代に能海寛の遺稿を託され、その出版に尽力した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)