深井 雅海/著 -- 吉川弘文館 -- 2018.6 -- 756.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 756.6/フカイ/一般H 120587591 一般 利用可

資料詳細

タイトル 刀剣と格付け
書名ヨミ トウケン ト カクズケ
副書名 徳川将軍家と名工たち
著者名 深井 雅海 /著  
著者ヨミ フカイ,マサウミ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2018.6
ページ数等 170,28p
大きさ 21cm
一般件名 刀剣-日本-歴史-江戸時代 , 刀工 , 徳川(家)  
ISBN 4-642-08334-0
ISBN13桁 978-4-642-08334-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120194658
NDC8版 756.6
NDC9版 756.6
内容紹介 武家社会における贈答品として中世以来重用されてきた刀剣。八代将軍吉宗は、古刀重視を改め新刀を奨励し、贈答の簡素化を目指す。本阿弥家による刀剣の鑑定、「享保名物帳」の成立、各地の刀工とその詳細な格付けなど、奥深い刀剣の世界へ誘う。
著者紹介 1948年広島県に生まれる。国学院大学博士(歴史学)。公益財団法人徳川黎明会徳川林政史研究所副所長。〔著書〕『徳川将軍政治権力の研究』(吉川弘文館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 「享保名物帳」=「名刀」の成立(「享保名物帳」とは;「名物」=「名刀」の作者;「名物」命名の由来 ほか)
2 初代家康~七代家継期における刀剣の献上・下賜(献上の理由と刀工の格付け;下賜の理由と刀工の格付け;献上・下賜の実例と納戸・腰物方 ほか)
3 八代将軍吉宗の刀剣改革(享保四年の刀工調査;享保七年の法令とその後の献上・下賜;新刀番付と側近への下賜 ほか)