ヴァレリー・L・ウィンスロゥ/著 -- マール社 -- 2018.5 -- 701.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 701.5/ウイン/一般H 120578532 一般 利用可

資料詳細

タイトル モーションを描くための美術解剖学
書名ヨミ モーション オ エガク タメ ノ ビジュツ カイボウガク
副書名 関節、筋肉の繊細な動きを理解し、デッサン・漫画・アニメーション・彫刻、生体観察に活かす
著者名 ヴァレリー・L・ウィンスロゥ /著, 宮永 美知代 /訳・監修  
著者ヨミ ウィンスロゥ,ヴァレリー L. , ミヤナガ,ミチヨ  
出版者 マール社  
出版年 2018.5
ページ数等 292p
大きさ 26cm
原書名 原タイトル:CLASSIC HUMAN ANATOMY in Motion
一般件名 芸術解剖学  
ISBN 4-8373-0675-6
ISBN13桁 978-4-8373-0675-7
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120193664
NDC8版 701.5
NDC9版 701.5
著者紹介 【ヴァレリー・L・ウィンスロゥ】人物画のエキスパート。サンフランシスコのアカデミー・オブ・アート大学の専任教員、解剖学主任。作品の多くはプライベートコレクションに収められ、美術館の数々の賞を受賞している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【宮永美知代】東京藝術大学大学院美術教育(美術解剖学Ⅱ)研究室助教。東京国立博物館客員研究員。美術解剖学会、日本顔学会、日本図学会理事。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程(美術解剖学専攻)修了。同大学院博士後期課程中途退学。東京大学理学部人類学教室研究生修了。博士(医学)。著書『美術解剖学アトラス』(南山堂)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 骨と体表の指標
第2章 関節と関節運動
第3章 筋と腱の特徴
第4章 顔面筋と表情
第5章 頸部と体幹(胴)の筋
第6章 腕と手の筋
第7章 脚と足の筋
第8章 体型、体表の指標、および脂肪組織の特徴
第9章 人物の構造と面
第10章 ジェスチャー・ドローイング
第11章 静止した人物の中に動きを見つける
第12章 リズミカルな動き
第13章 連続する動き