-- 梨の木舎 -- 2018.5 -- 210.75

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階環日 210.7/キヨウ/環日 120576022 環日 利用可

資料詳細

タイトル 教科書に書かれなかった戦争
書名ヨミ キョウカショ ニ カカレナカッタ センソウ
巻次 PART68
巻書名 過去から学び、現在に橋をかける
巻書名 過去から学び、現在に橋をかける
出版者 梨の木舎  
出版年 2018.5
ページ数等 194p
大きさ 21cm
一般件名 太平洋戦争(1941~1945) , 日本-外国関係-朝鮮  
ISBN 4-8166-1802-3
ISBN13桁 978-4-8166-1802-4
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120192290
NDC8版 210.75
NDC9版 210.75
内容紹介 日朝交流に力を注いできた研究者や文化人や画家など35人へのインタビュー。戦争前夜ともいわれるなかで、在日として1人の記者として話を聞き、書き続け、「懸け橋」として立ち続けようとしてきた著者から日本社会への発信。
著者紹介 1954年島根県雲南市生まれ。朝鮮新報文化部記者、論説委員、編集局副局長などを務める。2018年5月退社。ジャーナリスト。現在は公益財団法人「在日朝鮮学生支援会」代表理事、著書に『明日に向かって』(彩流社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 自分で考え、生きていくということ
2 気づきのために対話を重ねる
3 声をあげ、行動しよう
4 抑圧されている人の側で
5 過去の歴史に向き合うこと
6 助けたり、助けられたり、ほんとうの友だちとして