宇佐美 昇三/著 -- 海文堂出版 -- 2018.5 -- 556

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 556/ウサミ/一般 120653582 一般 利用可

資料詳細

タイトル 信濃丸の知られざる生涯
書名ヨミ シナノマル ノ シラレザル ショウガイ
副書名 明治から昭和を生き抜いた船
著者名 宇佐美 昇三 /著  
著者ヨミ ウサミ,ショウゾウ  
出版者 海文堂出版  
出版年 2018.5
ページ数等 182p
大きさ 19cm
一般件名 船舶-歴史 , 日本-歴史-明治以後  
ISBN 4-303-63441-7
ISBN13桁 978-4-303-63441-4
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120192265
NDC8版 556
NDC9版 556
著者紹介 1934年名古屋市生まれ。立教大学卒業。1959年NHK入局。1961年同国際局報道部を休職し,フルブライト全額支給生でニューヨーク大学に留学。1970年国際基督教大学大学院修士課程修了。NHK教育番組ディレクター,同総合放送文化研究所員を経て,1986年に上越教育大学助教授,89年同大学教授,93年から駒沢女子大学教授。2005年,同大学定年退職。現在,外国語教育メディア学会関東支部名誉会員。著書に『からくり絵箱』(青英舎,1982年),『笠戸丸から見た日本―したたかに生きた船の物語』(海文堂出版,2007年),『蟹工船興亡史』(凱風社,2013年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
長州五傑が目指した英国―日本のシーパワーの夜明け
日本商船隊の誕生
日英、新聞に見る「海への関心」
信濃丸の英米航海
仮装巡洋艦信濃丸の誕生
信濃丸敵発見の真相
シーマンシップ
北米航路の陰に
炎暑の内台航路
北洋の信濃丸
沖取工船の本部船
戦時統制下の信濃丸
引揚船信濃丸
引揚船の陰に掃海隊
朝鮮戦争下の信濃丸