鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
あたらしい「路上」のつくり方
利用可
予約かごへ
影山 裕樹/編著 -- DU BOOKS -- 2018.5 -- 361.98
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
361.9/カケヤ/一般
120619161
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
あたらしい「路上」のつくり方
書名ヨミ
アタラシイ ロジョウ ノ ツクリカタ
副書名
実践者に聞く屋外公共空間の活用ノウハウ
著者名
影山 裕樹
/編著,
武川 寛幸
/著,
柿原 優紀
/著,
吉城 寿栄
/著,
以倉 敬之
/著,
高岡 謙太郎
/著,
榊原 充大
/著,
江上 賢一郎
/著,
笹尾 和宏
/著
著者ヨミ
カゲヤマ,ユウキ , ムカワ,ヒロユキ , カキハラ,ユウキ , ヨシキ,トシエ , イクラ,タカユキ , タカオカ,ケンタロウ , サカキバラ,ミツヒロ , エガミ,ケンイチロウ , ササオ,カズヒロ
出版者
DUBOOKS
出版年
2018.5
ページ数等
223p
大きさ
18cm
内容細目
内容:多様な市民が集う屋外の公共空間をつくるには? 影山裕樹著. 星空の映画祭 武川寛幸著. Happy Outdoor Wedding 柿原優紀著. 京阪電車・中之島駅ホーム酒場 吉城寿栄著. まいまい京都 以倉敬之著. 野外音楽フェス 高岡謙太郎著. 京都の川沿い、愛知・殿橋テラス 榊原充大著. アートセンター、路上バー、ゲリラガーデニング 江上賢一郎著. 屋外イベントを成功させる行政手続きの心得 笹尾和宏著
一般件名
地域社会開発-日本
,
イベント-日本
ISBN
4-86647-059-3
ISBN13桁
978-4-86647-059-7
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120192003
NDC8版
361.98
NDC9版
361.98
内容紹介
近年流行しつつある屋外での「路上」イベントづくりにフォーカスを当てた事例集。手段も成果もバラバラなバリエーションあふれる屋外イベントのノウハウを紹介。新しい路上の風景を実際に実現するまでのプロセスを提示する。
著者紹介
【影山裕樹】1982年東京生まれ。編集者、合同会社千十一編集室代表。雑誌編集部、出版社勤務を経て独立。2018年、合同会社千十一編集室を設立。アート、カルチャー書を多数手がける傍ら、全国各地で様々な地域プロジェクトに編集者として関わっている。著書に『大人が作る秘密基地』(DU BOOKS)など。青山学院女子短期大学非常勤講師。路上観察グループ「新しい骨董」メンバー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【武川寛幸】1979年生まれ。長野県岡谷市出身。2002年吉祥寺バウスシアターに入社。企画・番組編成を担当。名物企画「爆音映画祭」の立ち上げスタッフのひとり。2014年同館閉館のため退社。2010年から「星空の映画祭」に携わる。現在は都内映画館に勤務。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 大自然の中で野外上映を楽しむ―星空の映画祭
2 公園で結婚式を開催する―Happy Outdoor Wedding
3 駅を酒場に―京阪電車・中之島駅ホーム酒場
4 まち歩き事業の舞台裏 進化する観光―まいまい京都
5 祭りと融合し、地域にとけ込む―野外音楽フェス
6 水辺に飲食空間を作るには?―京都の川沿い、愛知・殿橋テラス
7 香港の路上実践―アートセンター、路上バー、ゲリラガーデニング
ページの先頭へ