鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
かぐや姫と浦島
利用可
予約かごへ
渡辺 秀夫/著 -- 塙書房 -- 2018.4 -- 913.31
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
913.3/ワタナ/一般
120570281
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
かぐや姫と浦島
書名ヨミ
カグヤヒメ ト ウラシマ
副書名
物語文学の誕生と神仙ワールド
シリーズ名
塙選書
副叢書名
123
著者名
渡辺 秀夫
/著
著者ヨミ
ワタナベ,ヒデオ
出版者
塙書房
出版年
2018.4
ページ数等
289p
大きさ
19cm
一般件名
竹取物語
,
浦島太郎
,
神仙
ISBN
4-8273-3123-5
ISBN13桁
978-4-8273-3123-3
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120191342
NDC8版
913.31
NDC9版
913.31
内容紹介
竹から誕生するという現代人には不可解なかぐや姫は、成立時に流行した中国文学の神仙の影響をうけている。文化の多様性に着目し、日本の古典文学を読み解く面白さを紹介する。
著者紹介
1948年横浜市生まれ。1977年早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程単位取得。1989年文学博士(早稲田大学)。信州大学助教授(82年)、同教授(92年)。中国北京日本学研究センター派遣教授(93、98年)、ワルシャワ大学東洋学部客員教授(99、2016年)、ヤギェウォ大学文献学部東洋学研究所客員教授(2013年)、現在、信州大学名誉教授。〔主要著書〕『平安朝文学と漢文世界』(勉誠社・1991年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ