鈴木 文彦/著 -- クラッセ -- 2018.4 -- 369.31

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 369.3/ススキ-2/一般 120653665 一般 利用可

資料詳細

タイトル 東日本大震災と公共交通
書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ ト コウキョウ コウツウ
巻次
巻書名 復興から未来の交通まちづくりへ
巻書名 復興から未来の交通まちづくりへ
著者名 鈴木 文彦 /著  
著者ヨミ スズキ,フミヒコ  
出版者 クラッセ  
出版年 2018.4
ページ数等 327p
大きさ 21cm
一般件名 東日本大震災(2011)-復興-東北地方 , 鉄道-復旧-東北地方 , バス事業-復旧-東北地方 , 交通政策-東北地方  
ISBN 4-902841-22-3
ISBN13桁 978-4-902841-22-0
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120191091
NDC8版 369.31
NDC9版 369.31
内容紹介 東日本大震災後のバス・ローカル鉄道の復興への足取りを記録。Ⅱは、「全国の交通業界の支援」「バスの特性を活かした災害時の輸送」「復興に向けて」「沿岸部の鉄道復旧とBRT」「過去の震災被害にともなう交通対応とその教訓」などを取り上げる。
著者紹介 1956年(昭和31)山梨県甲府市生。東北大学理学部地学科卒業(1981)。東京学芸大学大学院修士課程(地理学)修了(1984)。以後、フリーの交通ジャーナリスト。月刊雑誌「鉄道ジャーナル」にレギュラーとしてバス・ローカル鉄道の記事を執筆するほか、交通専門誌などにバス・鉄道に関する論文・取材記事多数あり。特定非営利活動法人日本バス文化保存振興委員会(NPOバス保存会)理事長 東北運輸局地域公共交通東北仕事人/中部運輸局地域交通マネージャー 〈主な著書〉『日本のバス年代記』(グランプリ出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第11章 全国の交通業界の支援
第12章 バスの特性を活かした災害時の輸送
第13章 復興に向けて
第14章 沿岸部の鉄道復旧とBRT
第15章 過去の震災被害にともなう交通対応とその教訓
第16章 まとめと教訓2