イヴァン・ジャブロンカ/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2018.5 -- 201.16

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 201.1/シヤフ/一般 120565661 一般 利用可

資料詳細

タイトル 歴史は現代文学である
書名ヨミ レキシ ワ ゲンダイ ブンガク デ アル
副書名 社会科学のためのマニフェスト
著者名 イヴァン・ジャブロンカ /著, 真野 倫平 /訳  
著者ヨミ ジャブロンカ,イヴァン , マノ,リンペイ  
出版者 名古屋大学出版会  
出版年 2018.5
ページ数等 278,32p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:L’HISTOIRE EST UNE LITTERATURE CONTEMPORAINE
一般件名 歴史学-方法論 , 歴史学-歴史 , 文学-歴史  
ISBN 4-8158-0908-9
ISBN13桁 978-4-8158-0908-9
定価 4500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120190588
NDC8版 201.16
NDC9版 201.16
著者紹介 【イヴァン・ジャブロンカ】1973年生まれ。現在,パリ第13大学教授。本書の実践編でもある『私にはいなかった祖父母の歴史』(2012年。邦訳は田所光男訳,名古屋大学出版会,2017年)によってアカデミー・フランセーズ・ギゾー賞,歴史書元老院賞,オーギュスタン・ティエリ賞を受賞。ほかの著作に『レティシア』(2016年,メディシス賞,ル・モンド文学賞受賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【真野倫平】1965年,名古屋市に生まれる。パリ第8大学博士課程修了(文学博士)。現在,南山大学外国語学部教授 著訳書『死の歴史学 ミシュレ「フランス史」を読む』(藤原書店,2008年)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 大いなる離別(歴史家、弁論家、作家;小説は歴史の父か;科学としての歴史と「文学という黴菌」 ほか)
第2部 歴史の論理(歴史とは何か;科学としての歴史を書く作家たち;真理陳述の作業 ほか)
第3部 文学と社会科学(ノンフィクションから真理としての文学へ;歴史は拘束された文学なのか;研究としてのテクスト ほか)