鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
法隆寺史 上 古代・中世
利用可
予約かごへ
法隆寺/編 -- 思文閣出版 -- 2018.3 -- 188.215
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
188.2/ホウリ-1/一般
120276814
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
法隆寺史
書名ヨミ
ホウリュウジシ
巻次
上
巻書名
古代・中世
巻書名
古代・中世
著者名
法隆寺
/編
著者ヨミ
ホウリュウジ
出版者
思文閣出版
出版年
2018.3
ページ数等
488,36p 図版16p
大きさ
22cm
一般件名
法隆寺
ISBN
4-7842-1924-2
ISBN13桁
978-4-7842-1924-7
定価
6800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120190199
NDC8版
188.215
NDC9版
188.215
内容紹介
日本最初の世界文化遺産である法隆寺の1400年におよぶ歴史を通観する寺史。法要、組織、美術、建築、経済などを総合することで、それらを支えた各時代の信仰の姿を浮き彫りにし、日本仏教の始源から現代までをたどる。上巻は古代・中世を取り上げる。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 斑鳩の地理的環境と歴史的環境
第1章 聖徳太子と斑鳩宮
第2章 法隆寺の創建
第3章 西院伽藍と東院伽藍
第4章 聖徳太子信仰と子院の成立
第5章 南都の興隆と法隆寺
第6章 法隆寺の「寺中」と「寺辺」
第7章 法隆寺の中世的世界
ページの先頭へ