伊藤 勝久/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2018.3 -- 332.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 Af/ 332.9/トシト/一般 121239100 一般 利用可

資料詳細

タイトル 都市と農山村からみる身近な経済
書名ヨミ トシ ト ノウサンソン カラ ミル ミジカ ナ ケイザイ
シリーズ名 放送大学教材
著者名 伊藤 勝久 /編著, 坂田 裕輔 /編著, 新井 圭太 /編著  
著者ヨミ イトウ,カツヒサ , サカタ,ユウスケ , アライ,ケイタ  
出版者 放送大学教育振興会  
出版年 2018.3
ページ数等 296p
大きさ 21cm
一般件名 地域経済 , 都市経済学 , 経済地理 , Af  
ISBN 4-595-31880-4
ISBN13桁 978-4-595-31880-1
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120189759
NDC8版 332.9
NDC9版 332.9
著者紹介 【伊藤勝久】1956年大阪府に生まれる。1983年京都大学大学院農学研究科林学専攻博士後期課程退学。現在島根大学教授、放送大学客員教授、農学博士(京都大学)。専攻:林業経済学、林政学。主な著書『中国農村における持続可能な地域づくり』(編著、今井出版)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【坂田裕輔】1971年大阪府に生まれる。1999年大阪大学大学院国際公共政策研究科博士後期課程修了。現在近畿大学産業理工学部教授、博士(国際公共政策)。専攻:環境経済学、地域経済学、森林を中心とした多面的機能の研究。主な著書『改訂版 ごみの環境経済学』(晃洋書房)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
都市経済の概要と経済学の基礎
都市の抱える諸問題
都市の活性化
交通と都市経済
都市経済の創造的集積と産業多様性
農業・農村の新しい取り組み
森林・林業の新しい取り組み
農山村と都市を結ぶ現代のクラフツ経済
中山間・離島地域の公共交通問題
農山村のコミュニティ〔ほか〕