下尾 直子/著 -- 生活書院 -- 2018.4 -- 378.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 378.6/シモオ/一般 120567261 一般 利用可

資料詳細

タイトル 知的障害のある子を育てた母の障害観
書名ヨミ チテキ ショウガイ ノ アル コ オ ソダテタ ハハ ノ ショウガイカン
副書名 ICFによる質的分析から
著者名 下尾 直子 /著  
著者ヨミ シモオ,ナオコ  
出版者 生活書院  
出版年 2018.4
ページ数等 302p
大きさ 21cm
一般件名 知的障害児 , , 質的調査  
ISBN 4-86500-079-8
ISBN13桁 978-4-86500-079-5
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120188891
NDC8版 378.6
NDC9版 378.6
著者紹介 1962年生。(株)ニッポン放送アナウンサー、FMNACK5パーソナリティー。日本女子大学大学院人間社会研究科社会福祉学専攻博士課程後期修了(社会福祉学博士)。日本女子大学非常勤講師等を経て、現在洗足こども短期大学准教授。主な著書・論文に、『演習・保育と障害のある子ども』分担執筆、(株)みらい、2017年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 研究の背景(研究の背景と議論の文脈;先行研究 ほか)
第2章 研究の方法(研究における問い;筆者の立ち位置 ほか)
第3章 障害のある子を育てた母親のグループディスカッション(ディスカッション参加者プロフィール;グループごとのディスカッションの流れ ほか)
第4章 考察と結論(知的障害のある子をもつ母親の障害観;社会資源として活かす知的障害のある子をもつ母親の障害観 ほか)
補章 先行研究(障害児家族研究と親の障害観;ICFについての先行研究レビュー)