釣谷 真弓/著 -- アルテスパブリッシング -- 2018.4 -- 768.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 768.6/ツリヤ/一般 120595643 一般 利用可

資料詳細

タイトル 八橋検校十三の謎
書名ヨミ ヤツハシ ケンギョウ ジュウサン ノ ナゾ
副書名 近世箏曲を生んだ盲目の天才
著者名 釣谷 真弓 /著  
著者ヨミ ツリヤ,マユミ  
出版者 アルテスパブリッシング  
出版年 2018.4
ページ数等 219p
大きさ 19cm
版表示 新版
個人件名 八橋 検校  
ISBN 4-86559-179-6
ISBN13桁 978-4-86559-179-8
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120188805
NDC8版 768.6
NDC9版 768.6
内容紹介 大坂で三味線の名手として名を馳せた若き天才は、なぜ江戸へくだり、三味線を捨てて箏に転向したのか?新しい調弦法や楽式を創案し、京都銘菓にもその名を残す八橋検校。箏曲家でもある著者が、謎に包まれたその実像を描き出す。
著者紹介 邦楽家・生田流筝曲家。東京女子大学卒業。NHK邦楽技能者育成会首席卒業。NHKオーディション合格。国内、海外での演奏活動、国際交流事業のほか、録音、各種講座での講演をおこなう。著書『おもしろ日本音楽史』(東京堂出版)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)