ジュディス・ミラー/著 -- パイインターナショナル -- 2018.4 -- 756.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 756.8/ミラ/一般 120539914 一般 利用可

資料詳細

タイトル 西洋骨董鑑定の教科書
書名ヨミ セイヨウ コットウ カンテイ ノ キョウカショ
著者名 ジュディス・ミラー /著, 岡部 昌幸 /日本語版監修, 大浜 千尋 /訳  
著者ヨミ ミラー,ジュディス , オカベ,マサユキ , オオハマ,チヒロ  
出版者 パイインターナショナル  
出版年 2018.4
ページ数等 240p
大きさ 25cm
原書名 原タイトル:Antiques Detective
一般件名 骨董-鑑定 , 装飾-歴史  
ISBN 4-7562-5035-1
ISBN13桁 978-4-7562-5035-3
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120188489
NDC8版 756.8
NDC9版 756.8
内容紹介 骨董鑑定の方法を知ることで、美術の歴史や技法について分かりやすく学べる、全く新しいタイプの美術の教科書、待望の翻訳版。陶磁器、家具、ジュエリー等、オールカラー写真から、西洋社会の美意識の変遷を読み解く。
著者紹介 【ジュディス・ミラー】イギリス出身。アンティーク・エキスパート。100冊以上もの著作があり、数々のテレビ・ラジオ番組への出演に加え、新聞・雑誌への定期的な寄稿など、イギリスやアメリカの幅広いメディアで活躍。BBCの人気長寿番組「アンティークス・ロードショー」に専門家として出演していることでも知られる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【岡部昌幸】群馬県立近代美術館館長、帝京大学文学部史学科教授。ジャポニスム学会元理事長。早稲田大学第一文学部美術史専攻、同大学院で学ぶ。西洋近代および日本近代美術を専攻。特に世紀転換期のアメリカ美術、アール・ヌーヴォー、アール・デコ、ジャポニスム、写真史、近代日本画などを研究。美術史家。主著に『写真で見る江戸東京』(共著、新潮社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Style Guide―様式解説
Furniture―家具
Ceramics―陶磁器
Glass―ガラス
Metalware―金属製品
Collectables―コレクタブル
Photofit―調査の手がかり一覧