鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
文具と雑貨づくりの教科書
利用可
予約かごへ
日経デザイン/編 -- 日経BP社 -- 2018.4 -- 589.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
589.7/フンク/一般
120565413
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
文具と雑貨づくりの教科書
書名ヨミ
ブング ト ザッカズクリ ノ キョウカショ
著者名
日経デザイン
/編
著者ヨミ
ニッケイ ビーピーシャ
出版者
日経BP社
出版年
2018.4
ページ数等
287p
大きさ
21cm
版表示
第2版
一般注記
欧文タイトル:Textbook for making stationary and miscellaneous goods
一般件名
文房具
,
雑貨
ISBN
4-8222-5657-X
ISBN13桁
978-4-8222-5657-9
定価
3400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120188421
NDC8版
589.7
NDC9版
589.73
内容紹介
雑誌『日経デザイン』および『日経トレンディ』の2010年から2018年までに掲載された記事を再編集して書籍化。新しい技術に挑戦し続け、独自の進化を遂げた日本の文具・雑貨を紹介。その発想力・観察力の秘密を解き明かす。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 基本の文具編(ノート;筆記用具 ほか)
第2章 アイデア文具編(有力メーカーの発想術;新しい文具のかたち)
第3章 雑貨開発編(雑貨はプロデュース力;ヒットメーカーに学ぶデザインの生かし方 ほか)
第4章 マーケティング編(場と仕掛け作りで売る;海外進出する)
ページの先頭へ