鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
墓制にみる古代社会の変容
利用可
予約かごへ
渡邊 邦雄/著 -- 同成社 -- 2018.4 -- 385.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
385.6/ワタナ/一般
120539070
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
墓制にみる古代社会の変容
書名ヨミ
ボセイ ニ ミル コダイ シャカイ ノ ヘンヨウ
著者名
渡邊 邦雄
/著
著者ヨミ
ワタナベ,クニオ
出版者
同成社
出版年
2018.4
ページ数等
286p
大きさ
27cm
内容細目
内容:「律令国家」をめぐる研究史の概要. 問題の所在-8・9世紀の古墳儀礼と墓制-. 横口式石槨の変遷と高松塚古墳の年代論. 畿内における古墳の終焉状況. 火葬墓の動向. 土葬墓の動向. 古墳再利用の動向. 古代の集団墓-畿内における8・9世紀の古墳群-. 葬制の変化-土葬と火葬-. 「律令国家」的墓制の終焉. 主要史料からみた墓制の変遷. 8・9世紀の墓制の変遷. 墓制からみた「律令国家」と「王朝国家」. 結語
一般件名
葬制-日本-歴史-古代
,
墳墓-日本-歴史-古代
,
律令-日本-歴史-古代
ISBN
4-88621-782-6
ISBN13桁
978-4-88621-782-0
定価
9000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120188233
NDC8版
385.6
NDC9版
385.6
著者紹介
1960年、兵庫県神戸市生まれ。神戸大学教育学部中等教員養成課程社会科卒業。博士(文学)関西大学文学部。大阪市立咲くやこの花高等学校教諭等を経て、現在、大阪市立南高等学校教諭等、関西大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「律令国家」をめぐる研究史の概要
問題の所在-8・9世紀の古墳儀礼と墓制-
横口式石槨の変遷と高松塚古墳の年代論
畿内における古墳の終焉状況
火葬墓の動向
土葬墓の動向
古墳再利用の動向
古代の集団墓-畿内における8・9世紀の古墳群-
葬制の変化-土葬と火葬-
「律令国家」的墓制の終焉
主要史料からみた墓制の変遷
8・9世紀の墓制の変遷
墓制からみた「律令国家」と「王朝国家」
結語
ページの先頭へ