齊田 興哉/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2018.4 -- 538.09

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 538/サイタ/一般 120538973 一般 利用可

資料詳細

タイトル 宇宙ビジネス第三の波
書名ヨミ ウチュウ ビジネス ダイサン ノ ナミ
副書名 NewSpaceを読み解く
シリーズ名 B&Tブックス
著者名 齊田 興哉 /著  
著者ヨミ サイダ,トモヤ  
出版者 日刊工業新聞社  
出版年 2018.4
ページ数等 197p
大きさ 21cm
一般件名 航空・宇宙産業 , 宇宙開発  
ISBN 4-526-07844-1
ISBN13桁 978-4-526-07844-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120185986
NDC8版 538.09
NDC9版 538.09
著者紹介 1976年、群馬県生まれ、群馬県立前橋高校卒。2004年、東北大学大学院工学研究科を修了(工学博士)。2004年、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に入社し、人工衛星の開発プロジェクトに従事。2012年、日本総合研究所に入社。政府が進める人工衛星の整備および宇宙事業に係る業務に従事。専門は、人工衛星など宇宙事業に係るPFI事業、宇宙ビジネスである。執筆「第1回~第3回日本の宇宙ビジネスについて」ダイヤモンドオンライン(2015年)「宇宙ビジネス、これからがチャンス」日経テクノロジーオンライン(2015年)「齊田興哉の宇宙ビジネス通信」日経xTECH(2015年4月~毎月配信)「宇宙開発の技術・産業の動向から読み解く日本の宇宙ビジネスの課題とビジネスチャンス」研究開発リーダー、技術情報協会(2016年2月号)「民間主導の宇宙ビジネス時代到来」金融財政ビジネス、時事通信社(2015年)「国内外で見られる宇宙ビジネスモデルと宇宙ビジネス発掘のポイント」研究開発リーダー、技術情報協会(2017年6月号)「ニッチに勝機あり既存製品で宇宙転用も」生産財マーケティング、ニュースダイジェスト(2017年9月)「今後の日本産業で必要とされる人材とは」研究開発リーダー、技術情報協会(2018年2月号)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 Old SpaceからNewSpaceへ(宇宙ビジネスの歴史は競争から協調へ;世界のなかの日本の宇宙ビジネス;政策で民間企業を後押しする ほか)
2 宇宙ビジネス第三の波(NewSpaceを動かすプレイヤーたち;NewSpaceのビジネスは始まっている)
3 NewSpaceのビジネスモデル(多様化する宇宙ビジネスモデル;全く新しい、マーケティング重視の宇宙ビジネスモデル;宇宙ビジネスに新規参入するには ほか)