橋本 伸也/編 -- 岩波書店 -- 2018.3 -- 319.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 319.2/フンソ/一般 120536720 一般 利用可

資料詳細

タイトル 紛争化させられる過去
書名ヨミ フンソウカ サセラレル カコ
副書名 アジアとヨーロッパにおける歴史の政治化
著者名 橋本 伸也 /編  
著者ヨミ ハシモト,ノブヤ  
出版者 岩波書店  
出版年 2018.3
ページ数等 318p
大きさ 22cm
内容細目 内容:批判的記憶をめざして コンラート・ヤーラオシュ著 橋本伸也訳. 旧東プロイセンにおけるソ連/ロシアの記憶の政治 ユーリー・コスチャショーフ著 立石洋子訳. 笑いを真面目に受けとめる イソヨン著 橋本伸也訳. フランスにおける植民地支配の過去と記憶 平野千果子著. オーストラリアの「歴史戦争」 藤川隆男著. 二〇世紀の困難な過去をめぐるポーランド人と隣人との紛争と対話 ズザンナ・ボグミウ著 福元健之訳. 過去の政治化と国家間「歴史対話」 橋本伸也著. 東南アジアからみた靖国問題 早瀬晋三著. グローバルな記憶空間と犠牲者意識 イムジヒョン著 原佑介訳. 矛盾した記憶あるいは過去の歴史化 オラフ・メルテルスマン著 吉澤賢訳. 歴史戦争と歴史和解の間で 山室信一著. 歴史・記憶紛争の歴史化のために 塩川伸明著
一般件名 アジア-外国関係-歴史-1945~ , ヨーロッパ-外国関係-歴史-1945~ , 国際政治 , 歴史観  
ISBN 4-00-061257-3
ISBN13桁 978-4-00-061257-9
定価 4200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120180830
NDC8版 319.2
NDC9版 319.2
内容紹介 現在、過去に他者に蹂躙されたという集合的な記憶が、様々な国内的・国際的な紛争の火種となっている。歴史の記憶・忘却・再記憶はどのような契機で起こり、現実政治とどのような関係にあるのか。激烈さを増した歴史認識問題を広域的な視点で分析する。
著者紹介 1959生.関西学院大学文学部教授.専門:ロシア近現代史.バルト地域研究.主要著作:『記憶の政治―ヨーロッパの歴史認識紛争』(岩波書店,2016年),『帝国・身分・学校―帝制期ロシアにおける教育の社会文化史』(名古屋大学出版会,2010年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
批判的記憶をめざして コンラート・ヤーラオシュ/著
旧東プロイセンにおけるソ連 ロシアの記憶の政治 ユーリー・コスチャショーフ/著
笑いを真面目に受けとめる イ ソヨン/著
フランスにおける植民地支配の過去と記憶 平野 千果子/著
オーストラリアの「歴史戦争」 藤川 隆男/著
二〇世紀の困難な過去をめぐるポーランド人と隣人との紛争と対話 ズザンナ・ボグミウ/著
過去の政治化と国家間「歴史対話」 橋本 伸也/著
東南アジアからみた靖国問題 早瀬 晋三/著
グローバルな記憶空間と犠牲者意識 イム ジヒョン/著
矛盾した記憶あるいは過去の歴史化 オラフ・メルテルスマン/著
歴史戦争と歴史和解の間で 山室 信一/著
歴史・記憶紛争の歴史化のために 塩川 伸明/著