清水 康夫/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2018.3 -- 336.17

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.1/シミス/一般H 120536257 一般 利用可

資料詳細

タイトル ワイガヤの本質
書名ヨミ ワイガヤ ノ ホンシツ
副書名 “ひらめき”は必然的に起こせる
著者名 清水 康夫 /著, 青山 和浩 /著, 白坂 成功 /著, 大泉 和也 /著, 内田 孝尚 /著  
著者ヨミ シミズ,ヤスオ , アオヤマ,カズヒロ , シラサカ,セイコウ , オオイズミ,カズヤ , ウチダ,タカナオ  
出版者 日刊工業新聞社  
出版年 2018.3
ページ数等 190p
大きさ 21cm
一般件名 技術革新 , 創造性 , 会議法  
ISBN 4-526-07817-4
ISBN13桁 978-4-526-07817-0
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120180718
NDC8版 336.17
NDC9版 336.17
内容紹介 ホンダ流のイノベーション手法として知られる“ワイガヤ”。ワイガヤは、個人の主張や経験を皆で平均化して、当たり障りのないアウトプットを求める活動ではない。どうすればワイガヤを効果的に活用できるか、手順や作法などを解説する。
著者紹介 【清水康夫】1954年群馬県生まれ。1978年東京電機大学工学部精密機械工学科卒業。(株)本田技術研究所定年退職後、現在東京電機大学工学部先端機械工学科教授。博士(工学)。専門は自動車工学、機械設計学。2009年文部科学大臣表彰科学技術賞ほかを受賞。2011年学問技術・発明の分野で紫綬褒章を受章。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【青山和浩】1963年愛知県豊田市生まれ。1989年東京大学大学院工学系研究科船舶工学専攻修士課程修了。三菱重工(株)入社。2008年東京大学教授。博士(工学)。日本機械学会フェローほか。著書「知識システム2」(2018年丸善出版)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 みんなで取り組むイノベーション
第2章 イノベーションに必要な“セレンディピティ”とは
第3章 ワイガヤを理解し、みんなでイノベーション
第4章 セレンディピティの必然化とイノベーション
第5章 ワイガヤの理論:イノベーターは日曜大工である
第6章 ワイガヤの特徴:デザイン・シンキングとの比較からの理解
第7章 セレンディピティ実践の心構え