-- 朝倉書店 -- 2018.3 -- 290.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 290.8/セカイ-10/一般 120518793 一般 利用可 団体貸出

資料詳細

タイトル 世界地誌シリーズ
書名ヨミ セカイ チシ シリーズ
巻次 10
巻書名 中部アメリカ
巻書名 中部アメリカ
出版者 朝倉書店  
出版年 2018.3
ページ数等 160p
大きさ 26cm
一般件名 地誌 , 中央アメリカ-地誌  
ISBN 4-254-16930-2
ISBN13桁 978-4-254-16930-0
定価 3400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120180607
NDC8版 290.8
NDC9版 290.8
著者紹介 【石井久生】1964年 茨城県に生まれる。1989年 筑波大学大学院修士課程地域研究研究科修了。現在 共立女子大学国際学部国際学科教授。博士(理学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【浦部浩之】1965年 東京都に生まれる。1999年 筑波大学大学院博士課程国際政治経済学研究科修了。現在 獨協大学国際教養学部言語文化学科教授。修士(地域研究)、修士(学術)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 中部アメリカ地誌へのアプローチ―地域概念と地域区分
2 自然環境と災害―自然災害への脆弱性
3 民族と文化の混淆―征服から現代まで
4 多様な農業―企業的農業から零細農まで
5 都市化する中部アメリカ―急速な都市化と不均衡な集中
6 ヒトと資本の移動―国内・国際人口移動からレメッサ(郷里送金)まで
7 貧困と社会格差―データから確認する厳しさ
8 中部アメリカの地政学―列強・大国に翻弄される国々
9 多様なツーリズム―マスツーリズムから「新しい観光」まで
10 世界の中の中部アメリカ―中部アメリカの国際関係と日本