鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
一九五〇年代、批評の政治学
利用可
予約かごへ
佐藤 泉/著 -- 中央公論新社 -- 2018.3 -- 914.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
914.6/サトウ/一般
120503480
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
一九五〇年代、批評の政治学
書名ヨミ
センキュウヒャクゴジュウネンダイ ヒヒョウ ノ セイジガク
シリーズ名
中公叢書
著者名
佐藤 泉
/著
著者ヨミ
サトウ,イズミ
出版者
中央公論新社
出版年
2018.3
ページ数等
334p
大きさ
20cm
一般件名
文芸批評-日本-歴史-昭和後期
,
文学と政治-日本-歴史-昭和後期
個人件名
竹内 好
,
花田 清輝
,
谷川 雁
ISBN
4-12-005068-8
ISBN13桁
978-4-12-005068-8
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120180492
NDC8版
914.6
NDC9版
914.6
内容紹介
有り余る出来事のために、1つのイメージを与えることに失敗するほかない時代だった50年代。この時代独特の問題意識を、竹内好、花田清輝、谷川雁の言説に読む。
著者紹介
1963年、栃木県足利市に生まれる。1995年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。専攻は、近代・現代の日本文学。文学博士。現在、青山学院大学文学部教授。著書に、『漱石―片付かない〈近代〉』(NHK出版、2002年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 竹内好
第2章 花田清輝
第3章 谷川雁
第4章 近代の超克
ページの先頭へ