河鍋 楠美/著 -- KADOKAWA -- 2018.3 -- 721.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 721.9/カワナ/一般 120625076 一般 利用可

資料詳細

タイトル 河鍋暁斎・暁翠伝
書名ヨミ カワナベ キョウサイ キョウスイデン
副書名 先駆の絵師魂!父娘で挑んだ画の真髄
著者名 河鍋 楠美 /著  
著者ヨミ カワナベ,クスミ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2018.3
ページ数等 191p
大きさ 21cm
一般注記 英語併記
個人件名 河鍋 暁斎 , 河鍋 暁翠  
ISBN 4-04-400370-X
ISBN13桁 978-4-04-400370-8
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120180339
NDC8版 721.9
NDC9版 721.9
内容紹介 幕末から明治にかけて押しも押されもせぬ地位を築いた人気絵師・河鍋暁斎。文明開化の時代に柔軟に対応し、ありとあらゆるジャンルの絵を自在に描いたその絵画人生と作品に迫る。娘・暁翠の作品とともに200点以上カラーで掲載。
著者紹介 (公財)河鍋暁斎記念美術館理事長・館長。蕨眼科院長・東京大学医学部医学博士。河鍋暁斎の曾孫。1977年河鍋暁斎記念美術館開館。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
河鍋暁斎、人と作品
河鍋家の思い出
国際人暁斎
第1章 幕末・明治の奇才暁斎(美人画;道釈人物画;風俗画・物語絵 ほか)
第2章 河鍋暁翠の名品(美人画;神仏画;物語・風俗図 ほか)
第3章 暁斎のデザイン(紙製品のデザイン;本に関するデザイン;工芸品のデザイン ほか)
暁翠の美術教育