鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
百歳の遺言
利用可
予約かごへ
大田 堯/著 -- 藤原書店 -- 2018.4 -- 370.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
370.4/オオタ/一般H
120625514
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
百歳の遺言
書名ヨミ
ヒャクサイ ノ ユイゴン
副書名
いのちから「教育」を考える
著者名
大田 堯
/著,
中村 桂子
/著
著者ヨミ
オオタ,タカシ , ナカムラ,ケイコ
出版者
藤原書店
出版年
2018.4
ページ数等
135p
大きさ
19cm
一般件名
教育
ISBN
4-86578-167-6
ISBN13桁
978-4-86578-167-0
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120179706
NDC8版
370.4
NDC9版
370.4
内容紹介
「生きる」ことは「学ぶ」こと。生命(いのち)の視点から教育を考えてきた大田堯と、40億年の生きものの歴史から、生命・人間・自然の大切さを学びとってきた中村桂子との珠玉の対話。
著者紹介
【大田堯】1918年広島県生まれ。教育研究者(教育史・教育哲学)。東京帝国大学文学部卒業。現在、東京大学名誉教授、都留文科大学名誉教授、日本子どもを守る会名誉会長、北京大学客座教授。単著に『教育の探求』(東京大学出版会)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【中村桂子】1936年東京生まれ。JT生命誌研究館館長。理学博士。東京大学大学院生物化学科修了。ゲノムを基本に生きものの歴史と関係を読み解く新しい知「生命誌」を創出。その構想を1993年、JT生命誌研究館として実現、2002年4月より館長に就任し今日に至る。著書に『生命誌の扉をひらく』(集英社)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ