韓 永學/編著 -- 花伝社 -- 2018.3 -- 070.13

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 070.1/ハン/一般 120625662 一般 利用可

資料詳細

タイトル 権力vs市民的自由
書名ヨミ ケンリョク ヴイエス シミンテキ ジユウ
副書名 表現の自由とメディアを問う
著者名 韓 永學 /編著, 大塚 一美 /編著, 浮田 哲 /編著, 田島 泰彦 /〔ほか著〕  
著者ヨミ ハン,ヨンハク , オオツカ,カズミ , ウキタ,テツ , タジマ,ヤスヒコ  
出版者 花伝社  
出版年 2018.3
ページ数等 276,6p
大きさ 19cm
内容細目 内容:特定秘密保護法とメディア 田島泰彦著. 反論権をめぐる国際的動向と日本の課題 韓永學著. 韓国におけるゲーム審議制度に関する一考察 千命載著. 表現の自由と「政治的中立性」 城野一憲著. わいせつ規制と思考の自由 森口千弘著. 米大統領選とメディア 大塚一美著. 安倍政権下におけるNHKニュースに関する考察 浮田哲著. 地域の情報流通における県域ラジオの可能性をめぐる一考察 石井育子著
一般件名 表現の自由 , マス・メディア , 権力  
ISBN 4-7634-0847-X
ISBN13桁 978-4-7634-0847-1
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120178239
NDC8版 070.13
NDC9版 070.13
著者紹介 【韓永學】1971年生。上智大学大学院新聞学専攻博士後期課程修了。博士(新聞学)。現在、北海学園大学法学部教授。専門はメディア倫理法制。著書に『報道被害と反論権』(明石書店、2005年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【大塚一美】1977年生。上智大学大学院新聞学専攻博士後期課程修了。博士(新聞学)。山梨学院大学等非常勤講師。専門は情報法、メディア倫理法制。『調査報道ジャーナリズムの挑戦』(花田達朗・別府三奈子と共著、旬報社、2016年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特定秘密保護法とメディア 田島 泰彦/著
反論権をめぐる国際的動向と日本の課題 韓 永學/著
韓国におけるゲーム審議制度に関する一考察 千 命載/著
表現の自由と「政治的中立性」 城野 一憲/著
わいせつ規制と思考の自由 森口 千弘/著
米大統領選とメディア 大塚 一美/著
安倍政権下におけるNHKニュースに関する考察 浮田 哲/著
地域の情報流通における県域ラジオの可能性をめぐる一考察 石井 育子/著