鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
情報サービス論
利用可
予約かごへ
山口 真也/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2018.3 -- 015.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
015.2/ヤマク/一般
120548252
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
情報サービス論
書名ヨミ
ジョウホウ サービスロン
副書名
情報と人びとをつなぐ図書館員の専門性
シリーズ名
講座・図書館情報学
副叢書名
6
著者名
山口 真也
/編著,
千 錫烈
/編著,
望月 道浩
/編著
著者ヨミ
ヤマグチ,シンヤ , セン,スズレツ , モチズキ,ミチヒロ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2018.3
ページ数等
245p
大きさ
22cm
一般件名
レファレンスワーク
,
情報サービス
ISBN
4-623-08258-X
ISBN13桁
978-4-623-08258-2
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120177874
NDC8版
015.2
NDC9版
015.2
内容紹介
司書資格取得者向けのテキストシリーズ。第6巻は、「情報サービス」をテーマに、「情報社会と図書館の情報サービス」「図書館における情報サービスの種類」「レファレンスサービスの理論と実際」「情報検索の理論と方法」などで構成する。
著者紹介
【山口真也】図書館情報大学情報メディア研究科修士課程修了。修士(図書館情報学)。沖縄国際大学教授。単著『図書館ノート-沖縄から「図書館の自由」を考える』(教育史料出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【千錫烈】筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程満期退学。修士(図書館情報学)。関東学院大学准教授。共著『司書教諭・学校司書のための学校図書館必携理論と実践』(悠光堂)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 情報社会と図書館の情報サービス―その意義
第2章 図書館における情報サービスの種類
第3章 レファレンスサービスの理論と実際
第4章 情報検索の理論と方法
第5章 各種情報源の特質と利用法・解説と評価―利用者からの質問事例を手がかりに
第6章 発信型情報サービスと図書館利用教育
ページの先頭へ