岩松 拾文/著 -- 日貿出版社 -- 2018.3 -- 718.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 718.3/イワマ/一般 120519528 一般 利用可

資料詳細

タイトル やすらぎの仏像彫刻
書名ヨミ ヤスラギ ノ ブツゾウ チョウコク
巻次 上級編
巻書名 完成作品から学ぶ十三仏
巻書名 完成作品から学ぶ十三仏
著者名 岩松 拾文 /著  
著者ヨミ イワマツ,ジュウブン  
出版者 日貿出版社  
出版年 2018.3
ページ数等 135p
大きさ 30cm
一般件名 仏像-技法 , 木彫  
ISBN 4-8170-5100-0
ISBN13桁 978-4-8170-5100-4
定価 4500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120177742
NDC8版 718.3
NDC9版 718.3
内容紹介 実際に仏像彫刻を体験し、一通り彫り方の基本を習得している人に向けての手引書。十三仏を紹介。本体の下図、各部の写真とともに原寸大の木取り図と台座・光背の図面を収録。
著者紹介 仏師。本名:捷次、法名:頼捷 昭和16年埼玉県春日部市生まれ。10歳の頃、木彫家の父に彫刻刀を買ってもらい木彫を始める。23歳で富山県井波町の宮彫師・岩倉勘宰師に弟子入り。32歳で仏師・錦戸新観師に弟子入り。35歳で独立。作品制作の傍ら、誰にでも小仏像が彫れる「小仏彫刻の会」を主宰し多くの生徒を指導。〈著書〉『小観音像を彫ろう』(大法輪閣)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
不動明王
釈迦如来
文殊菩薩
普賢菩薩
地蔵菩薩
弥勒菩薩
薬師如来
千手観音菩薩
勢至菩薩
阿弥陀如来
阿〓(しゅく)如来
大日如来
虚空蔵菩薩