大森 彌/著 -- 第一法規 -- 2018.3 -- 364.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 364.4/オオモ/一般 120525011 一般 利用可

資料詳細

タイトル 老いを拓く社会システム
書名ヨミ オイ オ ヒラク シャカイ システム
副書名 介護保険の歩みと自治行政
著者名 大森 彌 /著  
著者ヨミ オオモリ,ワタル  
出版者 第一法規  
出版年 2018.3
ページ数等 512p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:A Social System to Empower the Elderly
一般件名 介護保険-日本-歴史 , 地方行政-日本-歴史 , 高齢者福祉-日本-歴史  
ISBN 4-474-06279-5
ISBN13桁 978-4-474-06279-5
定価 4500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120175764
NDC8版 364.4
NDC9版 364.4
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、法学博士。国学院大学法学部専任講師、東京大学教養学部助教授、同教授、東京大学大学院総合文化研究科長・教養学部長、千葉大学法経学部教授を歴任、2005年3月千葉大学定年退職。地方分権推進委員会専門委員(くらしづくり部会長)、日本行政学会理事長、自治体学会代表運営委員、厚生省「高齢者介護・自立支援システム研究会」座長、内閣府独立行政法人評価委員会委員長、社会保障審議会会長・介護給付費分科会会長、社会保障国民会議委員(サービス保障分科会座長)等を歴任。現在、地域活性化センター「全国地域リーダー養成塾」塾長、全国町村会「道州制と町村に関する研究会」座長、NPO地域政策ネットワーク代表理事、長野県参与など。主な近著に、『官のシステム』(東京大学出版会、2006年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 高齢化社会と自治行政―1980年代初め
第2章 社会福祉における集権と分権―1980年代後半
第3章 老人福祉法等8法改正と老人保健福祉計画―1990年代初め
第4章 高齢者介護対策本部の設置と「高齢者介護・自立支援システム研究会」の報告―1990年代半ば
第5章 介護保険法施行の直前と直後―2000年を挟んで
第6章 地方分権推進と厚生行政
第7章 介護保険制度の転回―2005年介護保険法改正と報酬改定
第8章 社会保障国民会議と2009年介護報酬改定
第9章 民主党政権と2012年介護報酬改定
第10章 社会保障制度改革国民会議の報告と2015年度介護報酬改定