黒栁 正典/著 -- 築地書館 -- 2018.3 -- 471.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 471.4/クロヤ/一般 120540812 一般 利用可

資料詳細

タイトル 植物奇跡の化学工場
書名ヨミ ショクブツ キセキ ノ カガク コウジョウ
副書名 光合成、菌との共生から有毒物質まで
著者名 黒栁 正典 /著  
著者ヨミ クロヤナギ,マサノリ  
出版者 築地書館  
出版年 2018.3
ページ数等 214p
大きさ 19cm
一般件名 植物生化学  
ISBN 4-8067-1554-9
ISBN13桁 978-4-8067-1554-2
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120175633
NDC8版 471.4
NDC9版 471.4
内容紹介 地球生命を支える光合成から、成長に関わるホルモンや、外敵・競争相手に対抗するための他感作用物質、繁殖のための色素や甘味物質の生産など、植物が生み出す驚きの化学物質と、巧妙な生存戦略を徹底解説。植物を化学の視点で解き明かす。
著者紹介 専門は生薬学、天然物有機化学、有機立体化学。1968年、静岡県立静岡薬科大学(現:静岡県立大学薬学部)修士課程修了。1998年、広島県立大学生命資源学部(現:県立広島大学生命環境学部)教授。2012年より、静岡県立大学客員教授。『健康・機能性食品の基原植物事典』(中央法規、2016年)を分担執筆。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 生命を支える光合成
第2章 二次代謝産物―化学戦略の主役
第3章 発生、分化、成長と植物ホルモン
第4章 戦いと共生
第5章 繁殖戦略―鮮やかな色と甘い蜜
第6章 食害を防ぐ有毒物質
第7章 発がん物質
第8章 植物が動くメカニズム