北島 義和/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2018.2 -- 611.77

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 611.7/キタシ/一般 120541224 一般 利用可

資料詳細

タイトル 農村レクリエーションとアクセス問題
書名ヨミ ノウソン レクリエーション ト アクセス モンダイ
副書名 不特定の他者と向き合う社会学
著者名 北島 義和 /著  
著者ヨミ キタジマ,ヨシカズ  
出版者 京都大学学術出版会  
出版年 2018.2
ページ数等 237p
大きさ 22cm
内容細目 内容:「対話」も「システム」も「正義」も成立しない現場で. アイルランド農村という場所. 農村アクセス問題の歴史的展開. 私的所有地のレクリエーション利用をめぐる作法. 対話の場の限界と非常事態の生みだすもの. いかに農地は公衆に開かれうるか. 複数的資源管理をめぐる日常的実践の可能性
一般件名 グリーンツーリズム-アイルランド , 農村-アイルランド , 土地所有-アイルランド , レクリエーション-アイルランド  
ISBN 4-8140-0142-8
ISBN13桁 978-4-8140-0142-2
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120175611
NDC8版 611.77
NDC9版 611.77
内容紹介 農村で歩く旅を楽しむ人々は急速に増えている。しかしそのための道や土地を巡って、歩く者と所有する者の間に軋轢が生じることがある。「理想的」かいけつではない、現実的折り合いの途とは。「失敗」と生きる術を、「失敗」の地から学ぶ。
著者紹介 釧路公立大学経済学部講師 1980年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。2016年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「対話」も「システム」も「正義」も成立しない現場で
アイルランド農村という場所
農村アクセス問題の歴史的展開
私的所有地のレクリエーション利用をめぐる作法
対話の場の限界と非常事態の生みだすもの
いかに農地は公衆に開かれうるか
複数的資源管理をめぐる日常的実践の可能性